台湾 澎湖島 トランスアジア機の「墜落」について

台湾、澎湖島で「着陸時の事故」墜落がありました。昨夜にこの一報を聞いたとき、正直に言えば「またか!」という印象を受けました。またか!というのは、悪天候の中!という意味です。

~悪天候になぜ?あえて「着陸」を選択させたのか?~

7月10日台風8号への備えとして日本の空は、多くの便を欠航としました。 少なくとも日本の航空では「悪天候下に無理な離着陸は避ける」という概念が存在しています。

これは、過去の事故の教訓が少なくとも生きている側面ともいえかもしれません。

悪天候の中起きた過去の主な墜落事例として以下があります。

1977年 日本航空クアラルンプール墜落事故 JAL( 他社機は悪天候の中、シンガポール空港へと退避(daiversion)している中で日本航空機のみが向かったと当時言われていた)

2000年 台北シンガポール航空機墜落事故

~悪天候の中、パイロットの決断は「もう、降りるしかない」~

台風10号の影響で該当のGE220便は、高雄を定刻より1時間43分遅れて離陸しました。30分程度の飛行時間(120㎞の距離)のところですから、引き返すこともできた範囲です。パイロットの操作判断や機材の故障などは、事故調査結果でやがて明らかになることですが、

私の意見としては、何よりも「エアラインとして安全運航に対する判断が甘かったのではないか」と言わざるをえません。台湾の航空当局の発言も納得がいかないところがあります。(当時の天候は離着陸に問題なかったという趣旨)メディアも事故原因追究と共に、こういう「おおもとの問題」に触れていただきたいと思っております。

24日は、テレビ朝日「グッド モーニング」TBSラジオ「荒川強啓 デイ・キャッチ!」などでお話をしました。

操縦室からは、元機長の杉江氏、小林氏が次のような趣旨の意見を述べられています。

澎湖島上空でも旋回して天候の回復を待ったものの燃料も限界に近ずいたいたことと推定され、目視で滑走路が視認できにくい状況でも着陸敢行を余儀なくされたのではないか?(元機長杉江弘氏談)また、強いウインドシアで低空の中揚力を失い失速墜落したのではないか(元機長小林宏之氏談)という意見もあります。

「ウィンドシア」・・・・急激な気流の変化 が原因ではないかといわれている着陸失敗事故→

2009年 フェデックス80便着陸失敗事故(成田空港)

ATR72という航空機は~

ジェットではなく、ターボプロップエンジン(いわばジェットとプロペラの中間)近距離、離島間をつなぐコミューターとして使用されている飛行機です。かつての「YS-11」、「ボンバルディア」などと同様なところで就航しています。日本では使われていません。

~安全運航の基本は、「無理をしない」こと~

トランスアジア航空では、事故後以下を発表し、悪天候の中を飛ばしたことについて微妙に触れています。(トランスアジア航空HPより)

弊社GE222便の事故について

昨23日、乗客54名・乗員4名が搭乗する高雄発馬公行きの弊社GE222便(ATR72型機 双発プロペラ機)は

台風の影響で出発遅延となり18:30に馬公に到着予定でしたが 、天候の影響を受け、空港付近の西渓村に墜落しました

お亡くなりになられたお客様のご冥福を衷心よりお祈 りするとともに病院に搬送されたお客様の一刻も早いご 回復を心から願って止みません。 同時に関係各方面に 対して多大なるご迷惑、ご心配をおかけいたしましたこ とを深くお詫び申し上げます。事故原因はいまだ調査中 ですが公共交通機関を担う者の最大の責任として、今回 の事故を重く受け止め安全の維持・向上に向け、スタッフ一同さらに気を引き締め全社をあげて取り組んでまい る所存です。 引き続きご愛顧を賜りたく宜しくお願い申し上げます。

トランスアジア航空 日本支社
2014年7月24日

台湾の旅客機墜落で47人死亡、台風直撃で視界不良【トランスアジア航空機】[台北 23日 ロイター]

台湾の澎湖島で23日、復興航空(トランスアジア航空
)機の国内便が着陸に失敗して滑走路近くに墜落、47
人が死亡した。台湾当局が明らかにした。墜落したのは双発プロペラ機ATR72で、乗客54人 乗員4人が搭乗。現場周辺は、台湾を直撃した台風10 号の影響で視界が悪かった。台湾当局によると、搭乗者のうち11人の負傷者は病院 に搬送された。墜落によって火災も発生したが、住民ら に死者やけが人は出なかったという。同機は台湾南部の高雄を出発し、澎湖島の馬公に向かっ ていた。澎湖県政府の広報は、「墜落発生時、雷雨に見 舞われていた。滑走路近くのアパートで火災が起きたが 中には誰もおらず、火はすでに消えた」と説明した。

現場には消防隊員約100人、警官255人に加え、兵
士152人が派遣されている。

台湾の民用航空局は、墜落時の現場の天候について、管制官からの情報として、国際的規定の範囲内で着陸は可 能だったとしている。

復興航空は台湾に本拠を構え、国内線のほか、日本やタ イ、カンボジアなどアジア各地にも就航している。

墜落現場ロイター

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です